フルダブルホルン

D.オットー一覧へ戻る

About Product

概要

ドイツホルンの新しい息吹、オットーフルダブルホルン

otto205_A 205YBL Weimar-Berlin Instrument-180K-JN_A 180K-JN Jeff Nelsen

205YBL”Weimar-Berlin”
数々の銘器を世に出しているオットー社が、このほど新モデル「205」を発表。
この205シリーズは、20世紀初頭のC.F.Schmidtによる”Weimar-Berlin”(ワイマール=ベルリン)からインスピレーションを受けて設計されました。
100年以上もの伝統あるC.F.Schmidtとクレベンジャーも愛したCarl Geyerのサウンドを、単に復活させたのではなく、現代の演奏にマッチするよう、オットー社のテクノロジーと融合させたモデルです。
205には、オットー社の天才的マイスター、エッカー氏によるアイディアと技術がふんだんに活かされています。
ベル部分はオットー社によるオリジナル。C.F.Schmidtを基に設計されたマウスパイプは、音程の改善とさらなる音色の追求によって、エッカー氏のカスタマイズがなされています。
オットー社の他のモデルと違い、マウスパイプ以外、本体のほとんどがイエローブラスになっており、さらに輝かしく、深みのある柔らかい音を実現。Carl Geyerにヒントを得た抜差管もイエローブラスで製作されています。
マウスパイプとベル銅部分は、支柱を使わず、直接接合などのこだわりにご注目ください。
そして、オットーホルンすべてに言えることとして、必要な支柱は、自社製作によるハンドハンマリングにより、一つ一つのホルンに合わせて作られ、調整されているのも特筆に値することと言えるでしょう。
伝説のホルンと最新技術とのコラボにより誕生した革新的な銘器を、ぜひお試しください。

180K-JN”Jeff Nelsen”
元カナディアンブラスのホルン奏者であり現在インディアナ大学の教授であるジェフ・ネルセン氏が監修したモデル。
オットー社の中で最も人気のある180Kシリーズ。
その銘器をジェフ・ネルセン氏によって監修され世界中で話題を呼んでいます。
従来のモデルからマウスパイプをニッケルシルバーに変更しベルもワイドベルに変更し、より重厚かつしっかりしたサウンドを実現しました。
ヨーロッパだけでなくアメリカでも大人気のモデルです。

Price

価格

205YB "Weimar-Berlin"

「新製品」205YBL "Weimar-Berlin 価格
F/Bb フルダブル/イエローブラス/ベルカット 価格 ¥1,485,000

180K-JN Jeff Nelsenモデル

180K-JN Jeff Nelsenモデル 価格
F/Bb フルダブル/イエローブラス/ベルカット 価格 ¥1,375,000
F/Bb フルダブル/ゴールドブラス/ベルカット 価格 ¥1,485,000

フルダブルホルン

フルダブルホルン Model 166 価格
イエローブラス 価格 ¥1,155,000
ゴールドブラス 価格 ¥1,265,000
ニッケルシルバー 価格 ¥1,320,000
フルダブルホルン Model 201 価格
イエローブラス 価格 ¥1,463,000
ゴールドブラス 価格 ¥1,617,000
ニッケルシルバー 価格 ¥1,760,000

※表示価格は消費税込みの価格です。販売価格・在庫状況・納期は随時お問い合わせくださいませ。

BRAND LIST

ブランド一覧

Original Brand

オリジナルブランド

Other Brand

その他ブランド

Used Item

中古品

Accessories

アクセサリー