アカデミー
AcademyWarning: include(/var/www/home/dolce.co.jp/secure_docs/cms/wp-content/themes/dolce/inc/parts-academy-nav-.php): failed to open stream: No such file or directory in /var/www/home/dolce.co.jp/secure_docs/cms/wp-content/themes/dolce_academy/single-teacher.php on line 70
Warning: include(): Failed opening '/var/www/home/dolce.co.jp/secure_docs/cms/wp-content/themes/dolce/inc/parts-academy-nav-.php' for inclusion (include_path='.:/usr/ext/php74/share/pear') in /var/www/home/dolce.co.jp/secure_docs/cms/wp-content/themes/dolce_academy/single-teacher.php on line 70
Instructor
講師紹介寺島 陽介
Yosuke Terashima
京都市出身
相愛大学音楽学部在学中より大阪センチュリー交響楽団(現日本センチュリー交響楽団)客員奏者を務めプロとしての活動を始める。卒業後渡欧。オーストリア国立ザルツブルグ・モーツアルテウム音楽大学卒業。在学中からザルツブルグガーカンマーフィルハーモニーのオーボエ奏者を務め、数多いCD録音や演奏をヨーロッパ各地で演奏後5年間のヨーロッパ生活を終え2002年名古屋フィルハーモニー交響楽団に入団2013年3月まで首席オーボエ奏者を務め現在名古屋フィルハーモニー交響楽団団員。
NHK交響楽団、京都市交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、東京佼成ウィンドオーケストラ、京都フィルハーモニー室内合奏団、ザルツブルグユンゲフィルハーモニー、ワルシャワカンマーフィルハーモニー等の客演奏者として活躍。また、ソリストとしては名フィルの定期演会や日本センチュリー交響楽団、ザルツブルガーカンマーフィルハーモニーなど多数のオーケストラとR.シュトラウスのコンチェルトやマルティヌーのオーボエ協奏曲、モーツアルトのコンチェルト、オネゲルなどその他多数の協奏曲を協演。他多数のオーケストラと協演。またナバッロ作曲『オーボエ協奏曲「レガシー」』を名古屋フィルハーモニー交響楽団と日本初演を果たす。
中華人民共和国では北京の北京中央音楽院をはじめ天津、武漢、西安で循環呼吸を駆使するソロを演奏した。
室内楽の分野ではピアニスト、シプリアン・カツァリスとのウィーン楽友協会大ホールにて室内楽を共演した。 さらに、ルクセンブルグ国際エヒターナッハ音楽祭、オーストリアカリンティッシャー夏の音楽祭、キプロス共和国インターナショナルフェスティバルニコシアなどの音楽祭に出演、ドイツ、フランス、スロベニア、オーストリア、中国、韓国、キプロス、ハワイなど世界各地で活躍する。
近年では韓国での活動にも舞台を広げ、2006年には韓国プサンで釜山市立交響楽団のファゴット奏者チャン・ジョンホ氏とデュオ・リサイタルを2007年には韓国、東儀大学でマスタークラスに招聘されるなど後進の指導にも力を入れ毎年韓国での演奏活動も継続的に行っている。2015年9月には釜山マル国際音楽祭に出演しアジアフィルとコンチェルトを共演し2018年には済州島にて済州管楽音楽祭に出演した。
これまでにオーボエをローター・コッホ(元ベルリンフィル首席)、ギュンター・パッシン(元ベルリン放送響首席)、岩崎勇の各氏に師事。また、インゴ・ゴリツキ(シュトゥットガルト音大教授)のマスタークラスにも度々参加。室内楽をラドバン・ブラトコヴィッチ(ホルン)、アロイス・ブランドホーファー(クラリネット)、リヒャルト・ガラー(ファゴット)の各氏に師事。
2008年度音楽之友社発行、バンドジャーナル誌のワンポイントレッスンを一年間担当し執筆する。2010年3月NHK-FM「名曲リサイタル」出演などラジオ出演テレビ出演も多数。
津山国際音楽祭ダブルリードコンクール第一位(優勝)受賞。ベルリンフィル首席オーボエのオーディションに招待されベルリンフィルの本拠地のフィルハーモニーで演奏。ザルツブルグ・ユーディ・メニューイン室内楽コンクール特別賞。愛知県立明和高校音楽科非常勤講師。名フィル団員による木管五重奏団クインテット・アヴァロンメンバー
毎コン、日本音楽コンクールオーボエ部門ならびに日本クラシック音楽コンクール審査員を務める。
後進の指導にも定評があり日本各地で指導教育活動を行い日本クラシック音楽コンクールより優秀指導者賞を3度授与される。
2013年10月よりマリゴオーボエ公式アドバイザー
指揮者としては日本クラシックコンクールの入賞者披露演奏会で日本クラシックオーケストラを3年連続指揮するなどプロの指揮者としての活動も行っている。
2015.2016 ダグラスボストック東京指揮セミナーに参加。指揮をダグラス ボストック氏に師事。
【講師からの一言】
特に楽器経験の無い超初心者から始める指導に定評を頂いております。楽器を組み立てるところからリードの扱い方、良いリードの見分け方から調整方法まで、またコンクール指導まで幅広く指導しています。
レッスンも明るく優しく楽しいレッスンを心がけております。楽しくオーボエを上達しましょう!!
【特殊管レッスンの可否】
オーボエだけでなくオーボエダモーレ、イングリッシュホルンのレッスンだけでなく他楽器とのアンサンブル。アンサンブルコンテストやコンクール対策など的確にアドバイス致します。
【使用楽器】
オーボエ:マリゴ M2
オーボエダモーレ:メーニッヒ
イングリッシュホルン:メーニッヒ ディアマンテ
開講コース
□トライ・リトライコース 月2回/45分(1年間限定)
□プレイングミュージックコース 月1回/60分
□プレイングミュージックコース 月2回/60分
□デイタイムコース 月2回/60分 (月・火・水・金 11:00~17:00限定)
□マスターコース 不定期/60分
□マスターコース 不定期/90分