[HOME][編集]

2009
<< LAST  2 February  NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
 Dolce Artists Salon大阪公演スケジュール
  2.1 Sun 関西室内楽協会様ご予約済み
  2.8 Sun クラリネットオーケストラ・レッスン(10:00から13:00)
  2.8 Sun 録音ご利用(17:00〜18:00)021
  2.9 Mon 室内楽  of OSC
  2.13 Fri リハーサル非公開(19:00から21:00)021
  2.13 Fri 調律(16:00から18:00)
  2.14 Sat ドルチェ ジャズオーケストラ・レッスン(11:00から13:00)
  2.14 Sat 稲田寿代&池上尚里 ジョイントコンサート
  2.15 Sun 河田 健 3rd アルバム<LIVING THE LIFE> CD発売記念ライヴ
  2.20 Fri ドルチェミュージックアカデミー第7回発表会リハーサル
  2.21 Sat ドルチェミュージックアカデミー第7回発表会リハーサル
  2.22 Sun ドルチェミュージックアカデミー第7回発表会リハーサル
  2.23 Mon プライベートレッスン(17:00から19:00)
  2.24 Tue くつろぎの音楽空間 “Sweet Classic 第7回・オーボエ&ハープリサイタル”
  2.25 Wed サクソフォン・リハーサル(11:00〜13:00)
  2.27 Fri 津村 美妃 サクソフォン リサイタル 2009
  2.28 Sat ドルチェ ジャズオーケストラ・レッスン(11:00から13:00)
  2.28 Sat 予約済み(038)13時から17時


  2009.2.1 Sun   関西室内楽協会様ご予約済み
top▲

  2009.2.8 Sun   クラリネットオーケストラ・レッスン(10:00から13:00)
top▲

  2009.2.8 Sun   録音ご利用(17:00〜18:00)021
top▲

  2009.2.9 Mon   室内楽  of OSC
Chamber Music of Osaka Sound Collabo vol.XXVl 
■日時:2009年2月9日(月) 7:00pm開演
■入場料:\3,000(税込)
■場所:ドルチェ アーティストサロン大阪
■プログラム:
F.J.ハイドン / 《ロシア四重奏曲》(Ob.E-Hrn.Va.Fg.)「鳥」C-dur op.33-3 Hob.39
F.J.ハイドン / ピアノ三重奏曲(P.Va.Fg.) C-dur Hob.XV.27
L.v.ベートーヴェン / 四重奏曲 (Fl.Cl.Va.Fg.)A-dur op.18-5
■出演者:
Va,山村茂、Fl.北崎一恵、Cl徳元由加、Ob.古橋佳世、E-Hrn.八上裕美、
Fg.奥山 紀子、Pf,内田博世

協賛・お問い合わせ先:株式会社ドルチェ楽器 06−6377−1117
top▲

  2009.2.13 Fri   リハーサル非公開(19:00から21:00)021
top▲

  2009.2.13 Fri   調律(16:00から18:00)
top▲

  2009.2.14 Sat   ドルチェ ジャズオーケストラ・レッスン(11:00から13:00)
top▲

  2009.2.14 Sat   稲田寿代&池上尚里 ジョイントコンサート
2009年2月14日(土)18:00〜

稲田寿代&池上尚里
ジョイントコンサート
Piano:真壁泰江

ハチャトゥリアン:三重奏曲

ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 作品78

ブラームス:クラリネット・ソナタ第2番 変ホ長調 作品120

バルトーク:コントラスト
top▲

  2009.2.15 Sun   河田 健 3rd アルバム<LIVING THE LIFE> CD発売記念ライヴ
■タイトル:河田 健 3rd アルバム「LIVING THE LIFE」発売記念ライブ
 ≪人生をテーマにした、オリジナル曲とスタンダードナンバー≫
■日時:2009年2月15日(日)3:00pm開演(2:30pm開場)
■場所:ドルチェ アーティストサロン大阪
■入場料:\3,000

出演
Alto & Soprano Saxophone:河田 健
Piano:石田 ヒロキ
Bass:村松 泰治
Drums:木村 優一郎

協賛・お問合せ:株式会社 ドルチェ楽器 06−6377−1117
top▲

  2009.2.20 Fri   ドルチェミュージックアカデミー第7回発表会リハーサル
top▲

  2009.2.21 Sat   ドルチェミュージックアカデミー第7回発表会リハーサル
top▲

  2009.2.22 Sun   ドルチェミュージックアカデミー第7回発表会リハーサル
top▲

  2009.2.23 Mon   プライベートレッスン(17:00から19:00)
top▲

  2009.2.24 Tue   くつろぎの音楽空間 “Sweet Classic 第7回・オーボエ&ハープリサイタル”
くつろぎの音楽空間 “Sweet Classic 第7回・オーボエ&ハープリサイタル”

日時:2009年2月24日(Tue) 18:30開場 19:00開演
会場:ドルチェ・アーティスト・サロン
入場料:一般 \3,000 (当日\3,500)
学生 \2,000 (当日\2,500)
協賛:株式会社ドルチェ楽器

Program

サン=サーンス: 動物の謝肉祭より「白鳥」
ボクサ:ノクチュルヌ ヘ長調op.50−2
パスクッリ:ベッリーニへのオマッジョ          他

藤井貴宏(Oboe)

1980年鎌倉生まれ、長野育ち。6歳から合唱、13歳からオーボエを始める。1999年、県立須坂高等学校卒業後、同春東京藝術大学器楽科オーボエ専攻入学。オーボエを和久井仁、小畑善昭、松山敦子、小林裕、J・ブロジュコバー、青山聖樹の各氏に、バロックオーボエを三宮正満、尾崎温子の各氏に、指揮を村方千之氏に師事。高校時代よりアマチュアオーケストラと協奏曲を共演する等活動を開始。2000年にはジョルジ・エネスコフィルハーモニー交響楽団(ルーマニア)より招聘され同地にて協奏曲を共演。2001年シーズンはバンドネオン奏者の小松亮太氏率いるオルケスタティピカにてソリストとして参加。また同年より自身が手掛ける演奏会「スウィートクラシック(Sweet Classic)」をたちあげこれまでに横浜、新潟、長野、神戸他各地で開催、好評を得ている。
大学時より東京フィルハーモニー交響楽団のほか、群響、京響、大フィル、大阪シンフォニカ、大阪カレッジオペラ管弦楽団等に客演首席、都響等に客演している。また2005年には東京佼成ウインドオーケストラ・アジア・ヨーロッパ公演にソロ・イングリッシュホルン奏者として参加した。2004年にはバッハコレギウムジャパン(BACH COLLEGIUM JAPAN)の定期演奏会、録音プロジェクトに参加。
2005〜2008年、兵庫芸術文化センター管弦楽団(HPAC)オーボエ奏者。現在は同楽団アソシエイトプレイヤー。2008年4月定期演奏会ではソリストとして同オーケストラと協奏曲を共演した。室内楽ではトン・コープマン、ミラン・トルコヴィッチ、安永徹、工藤重典、ハインスイェルク・シェレンベルガー各氏等共演。2008年に行われたハンスイェルク・シェレンベルガー氏、モーリス・ブルグ氏によるドイツ・Sachrangでのマスタークラスに参加、その際オーケストラ、ソリストとしてモーリス・ブルグ氏と共演した。近年ドイツ・イタリアなど欧州での演奏会活動も開始、ソロ、室内楽など幅広い活動を行うとともに、オーケストラ、吹奏楽指導も各地で積極的に行っている。また2007年よりアマチュア吹奏楽団体「Willow Wind Orchestra」の音楽監督を務めている。

佐々木千恵(Harp)

8才よりアイリッシュハープ、13才よりグランドハープを始める。神戸女学院大学音楽学部卒業。数多くの新人演奏会に出演。度々渡欧し、E.フォンタン、M.ノルマン、U.ホリガーのもとで研鑽を積む。日本ハープコンクール プロフェッショナル部門入賞。同ヤング部門2位。神戸市民文化振興財団賞受賞。現在ソロをはじめ、室内楽、オーケストラなど幅広く活動を行う。摩寿意英子氏に師事

top▲

  2009.2.25 Wed   サクソフォン・リハーサル(11:00〜13:00)
top▲

  2009.2.27 Fri   津村 美妃 サクソフォン リサイタル 2009
津村 美妃 サクソフォン リサイタル 2009
■2009年2月27日(金)7:00pm開演(6:30開場)
■入場料:\2,000 学生\1,000
■場所:ドルチェ アーティストサロン大阪

G.カサド/愛の言葉
P.ヒンデミット/ヴィオラソナタop.11-4
R.コルニオ/エグローグとダンスパストラーレ

Saxophone:津村美妃
Piano:原田恭子



お問合せ:株式会社ドルチェ楽器 06−6377−1177
top▲

  2009.2.28 Sat   ドルチェ ジャズオーケストラ・レッスン(11:00から13:00)
top▲

  2009.2.28 Sat   予約済み(038)13時から17時
top▲
CGI-design